2018年7月の記事一覧
屋根瓦方式学習法をしました。
2年生が1年生に、指導するような方法を屋根瓦方式といいます。
学習意欲の向上など、教える方、教えられる方に効果があることが明らかになっています。2年生が、各個人で作成したパンフレットを用いて血圧測定を一緒に学習しました。
不審者侵入対応訓練
阿南警察署と連携し,凶器を持った不審者が侵入したという
設定で避難訓練を行いました。
その後,JKビジネス等の被害防止について
寸劇を交えて啓発いただきました。
1学期終業式・離任式
1学期終業式ならびに夏季休業前集会を行いました。
また、9月に母国に帰られるALTの先生の離任式を行いました。
球技大会開催
本日、熱中症予防に関する対策をし、9時から球技大会を開催しました。
力強い選手宣誓があり、選手のみなさんや応援するみなさんも、頑張っています。
みんなFight!!
専攻科2年 施設見学
平成30年6月22日 兵庫県立リハビリテーション中央病院に施設見学に行ってきました。
2時間という時間でしたが、他職種が連携を図り、患者様を全人的に捉え
その人の何がしたいか、どうなりたいかという夢や希望の実現に向けて
「できない」を「できる」ようにするためにスタッフが一丸となり支援をしている姿に
感銘を受けました。皆さんの感想の中にもリハビリテーション看護の奥深さと可能性を知れた内容がたくさん書かれていました。本当に充実した時間になったと思います。
午後からは、神戸三田プレミアムアウトレットに行き、少しの息抜きをしてきました。