2020年12月の記事一覧 2020年12月 全ての記事 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (7) 2024年12月 (19) 2024年11月 (6) 2024年10月 (9) 2024年9月 (1) 2024年8月 (2) 2024年7月 (9) 2024年6月 (10) 2024年5月 (2) 2024年4月 (3) 2024年3月 (5) 2024年2月 (2) 2024年1月 (2) 2023年12月 (5) 2023年11月 (6) 2023年10月 (5) 2023年9月 (1) 2023年8月 (4) 2023年7月 (7) 2023年6月 (9) 2023年5月 (5) 2023年4月 (4) 2023年3月 (7) 2023年2月 (2) 2023年1月 (1) 2022年12月 (10) 2022年11月 (11) 2022年10月 (2) 2022年9月 (4) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (3) 2022年5月 (7) 2022年4月 (4) 2022年3月 (3) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (5) 2021年11月 (5) 2021年10月 (4) 2021年9月 (3) 2021年8月 (0) 2021年7月 (3) 2021年6月 (9) 2021年5月 (0) 2021年4月 (1) 2021年3月 (1) 2021年2月 (1) 2021年1月 (0) 2020年12月 (2) 2020年11月 (4) 2020年10月 (4) 2020年9月 (3) 2020年8月 (1) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (2) 2020年4月 (1) 2020年3月 (5) 2020年2月 (2) 2020年1月 (3) 2019年12月 (6) 2019年11月 (6) 2019年10月 (7) 2019年9月 (1) 2019年8月 (2) 2019年7月 (2) 2019年6月 (1) 2019年5月 (4) 2019年4月 (2) 2019年3月 (5) 2019年2月 (0) 2019年1月 (1) 2018年12月 (1) 2018年11月 (1) 2018年10月 (9) 2018年9月 (2) 2018年8月 (2) 2018年7月 (5) 2018年6月 (1) 2018年5月 (3) 2018年4月 (5) 2018年3月 (8) 2018年2月 (12) 2018年1月 (14) 2017年12月 (17) 2017年11月 (18) 2017年10月 (29) 2017年9月 (19) 2017年8月 (14) 2017年7月 (31) 2017年6月 (29) 2017年5月 (25) 2017年4月 (14) 2017年3月 (10) 2017年2月 (8) 2017年1月 (8) 2016年12月 (8) 2016年11月 (1) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (4) 2016年7月 (0) 2016年6月 (0) 2016年5月 (1) 2016年4月 (3) 2016年3月 (6) 2016年2月 (2) 2016年1月 (2) 2015年12月 (4) 2015年11月 (5) 2015年10月 (4) 2015年9月 (3) 2015年8月 (0) 2015年7月 (4) 2015年6月 (3) 2015年5月 (7) 2015年4月 (4) 2015年3月 (0) 2015年2月 (2) 2015年1月 (3) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 エシカル調理実習 投稿日時 : 2020/12/18 Web管理者 家庭で余った食材や賞味期限が迫る食材を用いて クリスマス料理を作ってみました! とても美味しくできました(*^_^*) エシカル教育研修 投稿日時 : 2020/12/16 Web管理者 Uminocoで活動されている,水谷あゆみ先生から 「プラごみ問題~私たちにできることって何だろう?」とご講演していただきました。 【太平洋ごみベルト】【1週間にどれくらいのプラスチック食べてる?】など とても興味深い内容を教えていただきました。 *看護職だからこそプラスチックごみ問題についてもっと深く考えて 自分にできることから始めようと思いました。
エシカル教育研修 投稿日時 : 2020/12/16 Web管理者 Uminocoで活動されている,水谷あゆみ先生から 「プラごみ問題~私たちにできることって何だろう?」とご講演していただきました。 【太平洋ごみベルト】【1週間にどれくらいのプラスチック食べてる?】など とても興味深い内容を教えていただきました。 *看護職だからこそプラスチックごみ問題についてもっと深く考えて 自分にできることから始めようと思いました。