学校生活

羽ノ浦校での学校生活を紹介します。

エシカルクラブの活動

5月27日,久しぶりに活動を再開しました。

徳島産の旬のズッキーニを使用してチヂミを作ってみました。

人との距離をとるためにグループ分けをし,

部員からの希望があったポッキーケーキにチャレンジしてみました。

また,ガーゼマスクの材料を藍染めしたので,次回は作品を作りたいと考えています。

 

 

 

進路懇談会

5月30日(月)に県内外にて、看護師、保健師、助産師として活躍されている7名の卒業生の方にご参加いただき進路懇談会を開催しました。

感染対策の観点から、オンラインで実施し、卒業生の方から、仕事の内容や、看護師国家試験対策、大学編入や助産師学校の受験対策などについて、具体的にお話をしていただきました。

在校生は、各教室から、卒業生の方のお話を熱心にメモを取り、終了後には短時間ですが、個別に聞くこともできました。自分の目指す将来像について、考える貴重な機会となりました。

卒業生の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もゴーヤの苗を植えました!

今年も阿南商工会議所女性会からいただいた苗を含め,ゴーヤでのみどりのカーテン作りに挑戦します。「とくしまGXスクール」の取り組みの一つでもあり,毎日朝夕に環境委員とJRC部で水やりをし,環境問題について考えていきたいと思います!

                 

令和4年度 看護科 戴帽式

5月20日に戴帽式が行われました。

3年生は本格的に実習が始まります。

戴帽式では,優しさと信念を持ち,患者様やご家族,地域の方々に信頼される看護師を目指すことを誓いました。

スマートフォン・携帯電話安全教室

 

 5月16日2限目

 看護科1年生対象に阿南警察署から講師をお招きし,スマートフォン・携帯電話安全教室を実施しました。SNSを通じて同世代になりすまし,言葉巧みに写真等の個人情報を引き出す手口を具体的に教えていただきました。また,不適切な画像を転送するなど加害者にもなり得ることも学びました。

 スマートフォン・携帯電話は便利な反面,危険と隣り合わせであることを自覚し,一人一人が高い倫理観を持つ必要があると感じました。

 

  

看護科 生徒総会

5月 6日 (金) 令和4年度生徒総会が行われました。

今年度は感染防止のためZoomで行い、生徒会を中心に前年度の会計報告、今年度の予算案について承認されました。

看護科1年生 徒歩遠足

4月28日 看護科1年40名が,防災教育の一環として徒歩遠足を実施しました。

浦川自主防災の防災士2名を講師としてお招きし,羽ノ浦校周辺の地形及び自主防災の

取組について説明していただきました。

学生会の活動

 3月末に日本看護学校協議会より,令和4年3月16日に発生した福島県沖地震により被災

された看護学校に対する義援金の依頼がありました。被災状況の資料を見せていただくと,

新学期の始業にも影響するほどの学校もあり,同じ看護師を目指す学生として協力しようと

学生会総会で決定しました。新学期で学生会役員は実習もあり多忙な中,義援金を集め,

わずかではありますが送らせていただきました。

 災害はいつどこで発生するかわかりません。今回,このような形で協力できたことは本当

に良かったです。これからも,自分たちの学校だけでなく,色々なところに目を向けて活動

していきたいと思います。

専攻科対面式・学生会総会

昨年に引き続き,感染対策のためZoomによる開催となりました。

直接の対面はできませんでしたが,それぞれの学年の代表者があいさつをし,

その後,学生会総会が行われました。

これから,お互い協力しあって充実した専攻科生活にしていってください。