学校生活

羽ノ浦校での学校生活を紹介します。

二学期 球技大会

平成27年12月21日(月) 二学期球技大会を行いました。


バレーボールとバドミントンを行いました。
各チーム優勝を目指して,白熱した試合が行われました。

校内意見発表会

平成27年12月15日(火) 看護科で校内意見発表会を行いました。
各学年の代表者が人権問題について自分の意見や体験を発表しました。
  

 

災害看護講演会

平成27年12月14日(月), 徳島大学准教授の片岡三佳先生を講師にお招きして,災害看護講演会を実施しました。

東日本大震災後の復興支援の様子や,サポートする側が心がけることなど,様々なことを話していただきました。

実習前保護者説明会

平成27年12月9日(水) 「看護臨地実習」事前学習会及び保護者説明会を行いました。


看護科2年生の臨地実習が1月より始まるので,実習に先立って説明会を行いました。
阿南医師会中央病院の看護部長様を講師にお迎えして,実習にあたっての心構えや注意点などを生徒と保護者の方に話していただきました。
その後,本校の看護科長より臨地実習について説明を行いました。

県高校産業教育展

平成27年11月21日(土) ときわプラザ(アスティとくしま)で行われた徳島県高校生産業教育展に参加しました。

「看護科生による健康チェック」と「赤ちゃんのだっこの仕方,おむつ交換体験」などを行いました。

接遇マナー講習会

平成27年11月19日(木) 看護科2年生が接遇マナー講習会を実施しました。


講師の先生をお招きして,挨拶の仕方,話し方,態度,服装などのマナーについて教えていただきました。挨拶や服装,態度がその人の第一印象を決めるので,きちんとしなければならないことを再認識しました。

専攻科授業体験

平成27年度11月17日(火) 看護科1年生が専攻科授業体験を行いました。

専攻科での授業体験を通して,自分の将来像をイメージし,モチベーションを高めるために実施しています。

授業体験では,「胸部のフィジカルアセスメント」や「フィジコでの呼吸音聴取」について専攻科1年生から説明を受けました。その後,意見交換会を行い,看護科・専攻科での生活や授業・実習について先輩の話を聞いたり,質問をしたりして,有意義な時間を過ごすことができました。

薬物乱用防止教室

平成27年11月9日(月) 看護科1年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

阿南警察署からスクールサポーターの方をお迎えして,薬物に対する正しい知識や乱用の恐ろしさについて学びました。

合同避難訓練

11月2日(月)合同避難訓練を行いました。

地域防災組織及び関係諸機関と連携を図り,看護師を目指す生徒が職業意識を高めるため,合同避難訓練を行いました。また,人々の生命や健康生活を災害から守るための看護活動を疑似体験することにより,災害看護マインドを培うよい機会が得られ,充実した訓練を行うことができました。

地域住民の方をはじめ,関係諸機関の皆様方,御協力ありがとうございました。

合同避難訓練の様子
 


参加団体一覧
・羽ノ浦町自主防災連合協議会
・自衛隊徳島地方協力本部  ・陸上自衛隊(第14後方支援隊,施設隊)
・徳島県南部総合県民局  ・徳島県教育委員会  ・徳島県とくしまゼロ作戦課
・徳島県警察阿南警察署  ・阿南市社会福祉協議会  ・阿南市消防本部
・阿南市防災士の会  ・阿南市防災部

人権教育講演会

平成27年10月25日(日) 岡山県視覚障害者協会理事の竹内 昌彦先生をお招きして,人権教育講演会を行いました。

視覚障害者の方に接するときの注意点や,竹内先生の歩んでこられた半生,モンゴルに視覚障害者の学校をつくった話などを聞きました。