学校生活

羽ノ浦校での学校生活を紹介します。

看護師国家試験全員合格のお礼

  今春の第106回看護師国家試験には受験者35名が全員合格することができました。これは勿論,受験生の皆さんの懸命な努力の結果であり,応援してくださった保護者の皆様のお陰であり,教職員の熱心な指導の成果であると考えています。
 ただ,教頭としてはどうしても全員合格に向けて,苦しい時の神頼みに走ったところがあり,今回,合格祈願のお札のお返しとお礼参りに行ってきました。
 教頭個人の行いということで,皆様の御理解をいただけますよう,宜しくお願い申し上げます。  

                                       

憲法記念日です。

  今日,5月3日は憲法記念日です。日本国憲法施行70年を迎えました。羽ノ浦校の御近所では,玄関先に国旗を掲げられている家も目につきます。国民主権・基本的人権の尊重・恒久平和主義,日本国の最高法規である憲法については,「現代社会」の授業でも,主権者教育でも,人権教育でも,消費者教育でも,看護専門科目の社会保障制度の分野でもしっかり学習することになります。
 立夏を目前にし,羽ノ浦校の花壇では色とりどりの花が咲いています。また,今年も緑のカーテンに向けて,ゴーヤの苗が植えられました。職員室の窓いっぱいに茎葉を広げることを楽しみにしています
。      

 
                               

生命体のつくりとはたらき①

    鳴門教育大学教職大学院に派遣研修中の富永教諭が、専攻科1年で授業実践を行いました。テーマは、「生命体のつくりとはたらき〜C細胞の化学成分〜」です。学生に理解してもらう目標は、細胞を構成する成分の組成がどのようになっているか、水をはじめタンパク質や核酸、脂質、炭水化物などの主要な成分について、その構造と特性についてです。
    難しい内容ですが、学生たちは、真剣な眼差しで講義に聴き入っていました。  

4月が終わります。

   今日で4月が終わります。生徒・学生の皆さんにとっては新年度初めの緊張の1ヶ月,教職員にとっては目が回るような1ヶ月でした。明日からはいよいよ5月,新緑の爽やかな季節がやってきます。
 4月最後の夕陽が沈んでいきました。

 

看護科1年生が徒歩遠足に出発しました。

    今日9:30,看護科1年生が徒歩遠足に出発しました。最初に運動場に集合し,準備体操で身体をほぐした後,40名が一列になって,目的地の羽ノ浦メモリアルパークをめざして,元気に歩き出しました。
 絶好の遠足日和に恵まれ,楽しくクラスの団結を深めることができるものと期待しています。

 

 
 
 

看護科3年生が遠足に出発しました。

    本日7:30、看護科3年生が遠足に出発しました。目的地は、あべのハルカスと大阪市内自主研修です。突き抜けるような蒼空の下、生徒たちの歓声に満たされたバスが校門を出て行きました。

 

もうすぐゴールデンウィークです

   早いもので、4月も残りわずかです。今週末からいよいよゴールデンウィークに入ります。生徒・学生の皆さんは、新学期の緊張と疲れを一度解き放つとともに、宿題・課題にしっかり取り組んでください。
    そして、一番大切なことは、事故や事件に合わないこと、生活リズムを崩さないことです。暴飲暴食を避けて、有意義なゴールデンウィークを過ごしてください。
 

 

シバザクラの苗を植えました

   花壇にシバザクラの苗を植えました。駐車場傍の小さな花壇ですが、土質が良くないのか、これまで、なかなか花木が根付きませんでした。
    今回は土壌改良から始めて万全の準備で臨みました。時間はかかるかもしれませんが、花壇から溢れ出すほどに広がっていくのを楽しみにしています。

 

ハナミズキが咲きました

    4月も中旬を過ぎ、今日は汗ばむ暖かさです。例年より随分と遅れて開花したソメイヨシノもすっかり葉桜となり、今は、クルメツツジが満開を迎えています。また、ハナミズキの木が白く可憐な花を開かせ始めました。季節は確実に歩みを進めているようです。

 

箏曲部演奏

本日、昼休みラウンジで、箏曲部の演奏がありました。
「雪はな」「花は咲く」を演奏してくれました。
  琴の音で、昼休み和みました。